😆因幡のうさゲー🐰
皆さんは「因幡の白兎」のお話をご存じですか😀
あさま苑ではほとんどの職員が知らないと返答、中には日本の話ですか?という質問もありました😅
と、いうわけで、ゲームを始める前に、youtubeで「因幡の白兎」のお話の内容を確認しました😁
昔々・・・以下省略・・・めでたしめでたし
はい、皆さん、これでウサギという動物は、島から島へ飛び移っていく動物ということがわかりましたね😆
Σ(|il! ̄Д ̄)゚Д゚)・Д・) エェーッ!!
では、皆さんでウサギを運んでもらいます😁
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
(島に集まったウサギたち)
と、いうわけで、ゲーム開始😆
このゲームは2つの組に分かれて、それぞれがウサギを運びます😀
大きなウサギや小さなウサギ🐇
長いのもいます😆
(新種のダックスうさぎ😁)
そして謎のウサギ😆
謎のウサギについては、運び終わった後にサイコロを振って正体を確認します😃
タヌキやサル、中には麒麟やめでたい珍獣「壽」もいて、それぞれ得点が異なります😃
駆け抜けるウサギ🐇
(中身はクッションです)
∩∩∩∩∩∩
( ・x・)・x・)・x・)
/ \ \ \
⊂ ) ノ\つ\つ\つ
(_ ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ
ヽ ヘ | ヘ | ヘ |
ε= ノノJノJノJ
天翔けるウサギ🐇
(中身は空気袋です)
∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)
⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
し-つし-つし-つし-つ
🐰ダックスヽ( ´∀`)ノダックスヽ( ´∀`)ノ🐰
(中身はベッドパットです)
参加された皆様だけでなく、職員にもウケました😁
余談ですが、この勝負も、なぜかワンサイドゲームとなってしまいました😅
とは言え、干支の動物や縁起の良い動物たちとふれあって、今年も良い年になりそうです😊